サーバがランサム被害、被害状況など調査中 - ZIPPO輸入代理店
「ZIPPOライター」の正規輸入代理店であるマルカイコーポレーションは、サイバー攻撃を受け、サーバ内のデータを暗号化されたことを明らかにした。
同社によれば、2024年12月25日未明よりランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受け、サーバ内のデータが暗号化される被害を受けたという。
オンラインショップなど同社が運営するシステムが使用不能となったほか、メールの送受信が不安定な状態が発生した。
同社では、警察と個人情報保護委員会へ報告するとともに、被害状況や原因究明に向けて外部協力のもと調査を行っている。
(Security NEXT - 2025/01/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社