Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティビジネス振興に対する意見や情報を募集 - 経産省

経済産業省は、国内におけるサイバーセキュリティ産業の発展や産業界全体のセキュリティ対策強化に向けて意見を公募している。

サイバー環境における脅威が巧妙化するなか、産業基盤が安定的に稼働し、デジタル化やデジタル産業の進展において自律的なセキュリティ対策が欠かせない状況にあることを踏まえ、より広い視点から分析、検討するため意見を求めている。

同庁では有識者を交えて議論を深め、海外製品が中心となっている「セキュリティビジネスの現状と取り巻く環境」をはじめ、5つの論点として整理した。

国際競争力を高めるため目指すべき「産業の姿」、政府が支援すべきプレイヤーなど「後押しすべき主体」、現状と目指す姿の間に存在する「政策的課題」などを挙げた。

さらにこれらの課題を解決するための具体的な施策や方向性の「政策的アプローチ」について意見を募集する。

(Security NEXT - 2024/10/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示