マイナンバーカードが入った生徒の財布を紛失 - 埼玉県の高校
埼玉県は、県立高校において職員が預かった生徒の財布を紛失したことを公表した。財布にはマイナンバーカードが入っていたという。
同県によれば、1月30日、県立高校において、学年末考査の試験監督をしていた職員が、生徒が机の中に入れていた財布を預かり、教室前の廊下にある机の上に置いたが、その後所在がわからなくなったもの。
考査終了後、財布を返却し忘れ、廊下の机の上に放置。生徒から返却を求められ廊下に戻ったところ、すでに財布はなかったという。校内を探索したが見つかっていない。紛失した財布には、マイナンバーカードも入っていたという。
同校では警察に届けるとともに、対象となる生徒と保護者に経緯を説明し、謝罪している。
(Security NEXT - 2024/02/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
