顧客情報含む書類約3200件が所在不明 - 大阪府内の郵便局
日本郵便は、大阪府内の郵便局において、顧客情報が記載された書類が所在不明なっていることを明らかにした。
同社によれば、5月7日に東大阪長堂郵便局において、2022年度に取り扱った書類の保存作業を行った際、約3200件を紛失していることが判明したもの。
具体的には、2022年に取り扱った窓口やATMでゆうちょ銀行口座へ払い込みが行われた際の払込用紙控え696件をはじめ、窓口で支払われた公金の原符580件、公金に関する納付依頼書の郵便局控え約1800件、窓口でゆうちょ銀行以外の口座へ振り込みをした際の依頼書およびその記録の郵便局控え159件。
書類によって記載項目は異なるが、氏名や住所、電話番号、送金先口座番号、送金元口座番号などが含まれる。
同社は1月に局舎の移転を行った際に誤って廃棄した可能性が高いと説明。対象となる顧客を特定し、連絡することは困難だという。
(Security NEXT - 2023/05/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
障害者支援施設で案内メールを「CC」送信 - 茨城県
Jリーグ会員のメアド含むファイルを誤送信 - モンテディオ山形
個人情報含む福祉タクシー申請書が所在不明 - 船橋市
ルータ狙う「GobRAT」、IoC情報や解析支援ツールなど公開 - JPCERT/CC
アクセス制御ツール「Pomerium」に脆弱性 - アップデートを
第30回となる「Interop Tokyo 2023」、6月中旬に幕張で開催
Barracuda製メールセキュリティ製品に脆弱性 - すでに悪用も
情報公開請求への対応で個人情報が流出 - 橿原市
応募フォームで個人情報が閲覧可能に - 東京都交通局
サイトに不正アクセス、リンクの書き込み - 三重県立総合医療センター