Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

電子部品の通販サイトで購入者メアドが流出 - 千石電商

電子部品などの販売を手がける千石電商は、通信販売サイト「せんごくネット通販」において購入者のメールアドレスが流出したことを明らかにした。

同社によれば、4月7日夜に同サイトが不正アクセスを受けたもの。翌8日に顧客から迷惑メールが届くようになったとの指摘があり、調査を行ったところ被害が判明した。

流出したのはメールアドレスのみとしており、会員登録を行わずに購入した場合も対象だという。同社では同月8日17時ごろアクセスを遮断。流出した可能性がある顧客に対してメールで連絡を取り、関係者へ謝罪している。

今回の問題を受けて同サイトにおけるスクリプトにおいて対策を実施。今後は包括的なサイバー攻撃対策について検討、実施し、再発防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2023/04/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

オークション入札で不備、個人情報流出の可能性 - 岐阜スゥープス
「Firefox 114」がリリース - 複数脆弱性を解消
「MS Edge 114.0.1823.41」をリリース - ゼロデイ脆弱性を解消
「MOVEit Transfer」のゼロデイ脆弱性 - 90日遡って侵害確認を
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 酒田市
MKシステムがランサム感染 - 人事労務サービスで障害
「Rancher」に深刻な脆弱性 - 管理者権限を取得されるおそれ
「curl」に複数の脆弱性 - アップデートにて修正
人間ドック受診者情報を医療機関に誤送信 - 福岡県
全国学力調査の一部解答用紙が所在不明 - 送り状貼付ミスで