「Atlassian Confluence Server/Data Center」にゼロデイ攻撃 - 修正版を緊急準備中
Atlassianが提供する「Atlassian Confluence Server」「同Data Center」に深刻な脆弱性が明らかとなった。悪用も確認されており、修正プログラムの用意が進められている。
リモートより認証なしにコードが実行可能となる脆弱性「CVE-2022-26134」が明らかとなったもの。同社は、同脆弱性の重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングした。
すでに脆弱性を悪用する攻撃も確認されているという。同社は現地時間6月2日にアドバイザリを公開。24時間以内に修正版が利用できるよう、最優先で作業を進めており、米太平洋時間6月3日中にはリリースしたいとしている。
同社はアップデートを適用するまで、インターネットよりアクセスを遮断したり、インスタンスを停止するなど対策を実施する必要があると説明。実行できない場合、ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)を用いてURLへのアクセスを制限することでリスクを低減できるとしている。
なお、同社が提供している「Atlassian Cloud」については、同脆弱性の影響を受けないとしており、脆弱性が悪用された形跡なども確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2022/06/03 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開
「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件