Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

神戸大、業務PCでアダルトサイト閲覧した職員処分 - 2年で約1220時間

神戸大学は、業務用パソコンでアダルトサイトを閲覧していた職員に対し、停職6カ月の懲戒処分を行った。

同大によれば、事務職員が業務用に貸与されているパソコンとネットワークを私的に使用。断続的にアダルトサイトを閲覧していたという。内部から通報があり、本人と関係者から聞き取り調査を行ったところ、問題が判明した。

同職員が業務用のシステムを利用してアダルトサイトを閲覧していた時間は、調査対象となった約2年間で労働時間の内外あわせて約1220時間。そのうち約730時間は勤務時間内だったという。

同大では、職員として不適切な行為であり、同大の就業規則で定められている勤務怠慢や備品の私的利用など違反行為にあたるとして、同職員に対し、停職6カ月の懲戒処分を実施した。

(Security NEXT - 2018/10/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応