Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe、メジャーUD「Photoshop CC 2015」で脆弱性4件を修正

Adobe Systemsは、画像処理ソフト「Adobe Photoshop CC」のメジャーアップデートで深刻な脆弱性を解消した。

20150617_as_001.jpg

影響を受けるのは、「同2014(15.2.2)」および以前のバージョン。メモリ破壊の脆弱性「CVE-2015-3109」をはじめ、4件の脆弱性が存在し、脆弱性が悪用された場合、システムの制御を奪取されるおそれがある。脆弱性は「Windows」「Mac OS X」いずれも影響を受けるという。

同社は、適用優先度を3段階中もっとも低い「3」とレーティングしているが、脆弱性の影響を「深刻」と評価しており、6月16日に発表した最新版「同2015(16.0)」へアップデートするよう呼びかけている。

修正した脆弱性は以下の通り。

CVE-2015-3109
CVE-2015-3110
CVE-2015-3111
CVE-2015-3112

(Security NEXT - 2015/06/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ