県が購入予定の土地所有者の個人情報をネット上に誤掲載 - 奈良県
奈良県は、古都法に基づく土地購入で、同県が買い入れを申し出ている土地所有者の個人情報を、誤って同県公式サイト上に掲載したことを明らかにした。
同県によると、7月11日に買入予定地の不動産鑑定評価書業務委託の入札仕様書をサイト上に掲載した際、同県が買い入れを申し出ている土地所有者54人の氏名および買入対象地の地番など、個人情報を記載した部分を誤って掲載したという。
8月5日に外部から指摘を受けて判明。該当部分を削除した。対象となる土地所有者に対しては、電話と書面で謝罪している。
(Security NEXT - 2013/08/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
有料公開DBの国道図面に約6.5万人の個人情報 - 国交省
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
フォーム閉鎖時の設定ミスで応募者情報が閲覧可能に - 文京区
小学校で通知表所見含む私物USBメモリを紛失 - むかわ町
図書館の公開文書で個人利用者番号が参照可能に - 名古屋市
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大