オンラインデータベースサービスで利用者向けにシールを発行 - パイプドビッツ
パイプドビッツは、同社が提供するオンラインデータベース「スパイラル」を利用する企業サイトに対し、「スパイラルシール」を無料で発行すると発表した。
オンラインデータベース「スパイラル」の利用を明示するウェブ用のシールを無料で利用者に提供するもの。利用者が個人情報などを送信する前に、サイト上に表示されたシールをクリックすることで、サイトを運営している企業の「組織名」および「ホスト名」を確認できる。
シールが設置されているサイトのURLが記載のホスト名と合っていることと、さらにクリック後のページのホスト名が「.smp.ne.jp」であることを確認することで、送信する情報が「スパイラル」に送られることが確認できるとしている。
(Security NEXT - 2009/04/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セキュソフトに新版、リモート接続の保護機能を搭載 - Avast
WAFにDDoS防御機能を追加 - CDNetworks
Avastに新版、フィッシング対策や機密データ保護を強化
「ウイルスバスター」に新版 - 機械学習と従来技術併用の強みを強調
AVG統合後はじめてとなる「Avastシリーズ」 - 他社製品との併用モードなど追加
専用保管用ファイルなどセットにしたマイナンバーの一括管理キット
プリンストン、USBポートを物理的にロックするコネクタ
新版「ウイルスバスター」 、フォルダ監視でランサム被害防止 - LINE向け機能も
コモド、メールサーバ向け証明書をリリース
はがすと「OPEN」など文字がのこる封印シール