Movable Type 4にXSSの脆弱性 - 問題を解消した最新版が公開
シックス・アパートが提供するブログシステム「Movable Type 4」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在していることがわかった。同社では問題を修正した最新版を提供している。
脆弱性が明らかになったのは「Movable Type Enterprise 4」「Movable Type Community Solution 4」。いずれも4.21と以前のバージョンに脆弱性が含まれており、オープンソース版にも影響がある。
アプリケーション管理画面の一部において、適切に入力がエスケープされておらず、任意のスクリプトが実行されるおそれがある。同社では脆弱性を解消した「Movable Type 4.22」の提供を開始しており、アップデートを強く推奨している。
セキュリティアップデート Movable Type 4.22 の提供を開始
http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2008/10/15-1400.html
シックス・アパート
http://www.sixapart.jp/
(Security NEXT - 2008/10/20 )
ツイート
PR
関連記事
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み