ウイルスバスター2007にバッファオーバフローの脆弱性 - 手動でパッチ適用を
トレンドマイクロは、「ウイルスバスター2007」のセキュリティパッチを公開した。現在アップデート機能による配信は行っておらず、手動で適用する必要がある。
同パッチは、スパイウェアトラップエンジンによってバッファオーバフローが発生する脆弱性を解消するもの。対象製品には月額版も含まれる。
アップデート機能によるパッチの適用は現在対応しておらず、同社ウェブサイト上よりダウンロードして適用する必要がある。アップデート機能を利用した配信は2007年9月上旬となる見込み。
サポート情報:トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=999
トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/
(Security NEXT - 2007/08/21 )
ツイート
PR
関連記事
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
