Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ゼロバンクの一部ATMで障害 - 現在は復旧

手数料がかからないコンビニ向けATMを展開しているゼロネットワークスは、4月11日に中部地方のATMで障害が発生し、一時利用できない状況になったと発表した。

今回障害が発生したのは、愛知県や岐阜県に設置されているATM。4月11日13時41分から21時51分まで利用できなくなったもので、279台に影響が出たという。すでに障害は復旧しており、すべてのATMが問題なく利用できる。

ゼロネットワークス
http://www.zerobank.jp/

(Security NEXT - 2007/04/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市