ゼロバンクの一部ATMで障害 - 現在は復旧
手数料がかからないコンビニ向けATMを展開しているゼロネットワークスは、4月11日に中部地方のATMで障害が発生し、一時利用できない状況になったと発表した。
今回障害が発生したのは、愛知県や岐阜県に設置されているATM。4月11日13時41分から21時51分まで利用できなくなったもので、279台に影響が出たという。すでに障害は復旧しており、すべてのATMが問題なく利用できる。
ゼロネットワークス
http://www.zerobank.jp/
(Security NEXT - 2007/04/13 )
ツイート
PR
関連記事
「Proself」にゼロデイ攻撃、関係者情報が流出 - 日本学術振興会
マルウェア感染を否定、ハード故障が原因と訂正 - 泉北高速鉄道
Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も
「WebLogic Server」の既知脆弱性について注意喚起 - 米当局
自動車パーツの通販サイトに不正アクセス - エンラージ商事
浦和レッズの公式Facebookアカウントが一時乗っ取り被害
リサイクルされる「ランサムウェア」 - リーク件数は1.5倍に
「Adobe ColdFusion」のアップデートを呼びかけ - 米当局
最新ブラウザ「Firefox 120」がリリースに - 脆弱性10件を解消
千代田区観光協会のメアド、なりすましメールに悪用される