Python向けライブラリ「gevent」に脆弱性 - アップデートを
非同期のネットワーク処理などを実装できるPython向けライブラリ「gevent」に脆弱性が明らかとなった。アップデートにて修正されている。
細工したスクリプトによりリモートから権限の昇格が可能となる脆弱性「CVE-2023-41419」が明らかとなったもの。
米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」において、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
開発グループでは9月1日にリリースした「同23.9.0」にて同脆弱性を修正した。ただし、NVDやPython Package Indexのセキュリティアドバイザリでは、9月12日にリリースされた「同23.9.1」にて修正済みとの記載となっている。
(Security NEXT - 2023/09/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
