Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MFCライブラリにバッファオーバーフローの脆弱性 - Windowsや多数アプリに影響か

Visual C++用クラスライブラリ「MFCライブラリ」の一部関数に脆弱性が見つかった。Windowsをはじめ、多くのアプリケーションに影響を及ぼしそうだ。

Visual C++用クラスライブラリ「Microsoft Foundation Classライブラリ」内の「FindFile()」関数に、ヒープバッファオーバーフローの脆弱性が見つかったもの。JVNによれば、「MFC 42ライブラリ」および「MFC 71ライブラリ」を利用しているアプリケーションが、攻撃を受けた場合、任意のコードが実行されたり、DoS攻撃を受けるおそれがあるという。

問題の関数が、ファイル検索に利用されていることから、WindowsやMicrosoft Visual Studioのほか、多くのアプリケーションで利用されている可能性がある。現時点で対策方法は公開されていない。

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/

JVN
http://jvn.jp/

(Security NEXT - 2007/09/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明