Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本語でアダルトサイトの料金を要求するウイルス「Trojan.Gurepirls」

シマンテックは、PC内から盗んだアドレスをアダルトサイトへ勝手に登録し、架空請求を行うトロイの木馬「Trojan.Gurepirls」に注意を呼びかけている。危険性は、感染力、被害状況ともに「低」としている。

同ウイルスは、感染すると「SMTP Eメールアドレス」、「SMTP表示名」、「SMTPサーバ」、「POP3ユーザー名 」、「POP3サーバ」などのユーザー情報のほか、パソコン内のアドレス帳からメールアドレスを盗んで、同様にアダルトサイトへ送信するという。問題のアダルトサイトは現在削除されている。

その後、30秒ごとにアダルトサイトの利用料金を支払うよう要求するメッセージが表示させられる。メッセージは女性の写真が添えられ、日本語で「お約束の支払い期日が過ぎましたが、貴方のご入金が確認できておりません」などと書いてあるという。

同社では、常に最新のパッチを適用する、不審なメールの添付ファイルは開かない、そしてインターネットからダウンロードしたソフトウェアは必ずウイルス検索を実行してから起動するなどの感染予防策を挙げて、注意を促している。

(Security NEXT - 2005/12/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協