日本語でアダルトサイトの料金を要求するウイルス「Trojan.Gurepirls」
シマンテックは、PC内から盗んだアドレスをアダルトサイトへ勝手に登録し、架空請求を行うトロイの木馬「Trojan.Gurepirls」に注意を呼びかけている。危険性は、感染力、被害状況ともに「低」としている。
同ウイルスは、感染すると「SMTP Eメールアドレス」、「SMTP表示名」、「SMTPサーバ」、「POP3ユーザー名 」、「POP3サーバ」などのユーザー情報のほか、パソコン内のアドレス帳からメールアドレスを盗んで、同様にアダルトサイトへ送信するという。問題のアダルトサイトは現在削除されている。
その後、30秒ごとにアダルトサイトの利用料金を支払うよう要求するメッセージが表示させられる。メッセージは女性の写真が添えられ、日本語で「お約束の支払い期日が過ぎましたが、貴方のご入金が確認できておりません」などと書いてあるという。
同社では、常に最新のパッチを適用する、不審なメールの添付ファイルは開かない、そしてインターネットからダウンロードしたソフトウェアは必ずウイルス検索を実行してから起動するなどの感染予防策を挙げて、注意を促している。
(Security NEXT - 2005/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Qlik Sense Enterprise」の脆弱性が標的に - ランサム攻撃でも
小中学校3校で一部指導要録が所在不明 - 小金井市
1世帯あたり5万円? 給付金の手続き案内に見せかけたフィッシング攻撃
Google、ブラウザ最新版「Chrome 120」を公開 - 脆弱性を解消
問合フォームより送信された資料が外部閲覧可能に - 充電池リサイクル団体
市サイトに農地所有者の個人情報を誤掲載 - みどり市
患者情報含む資料が流出、一部院外で回収 - 東北医科薬科大
ワイン通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「Apache Struts」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性に対応
「経産省サイバーセキュリティ課」をかたる偽電話が急増