Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アレルギー情報含む書類が飛散 - 給食事業者がコンビニでコピー時に

東京都江戸川区は、中学校の学校給食調理業務について委託している事業者が生徒の個人情報含む書類を紛失したことを明らかにした。

同区によれば、2月26日17時ごろ、日本給食の従業員が、3月分の調理室手配票18枚を学校の許可を得て持ち出し、コンビニエンスストア内の複合機でコピーしようとした際、強風により店外に飛ばされたという。

手配票には、中学校1校における生徒7人分の名字、学年、学級、アレルギーの原因食物が記載されている。6枚は回収できたが、12枚が所在不明となっている。

翌27日、周辺地域を再度捜索するとともに、警察へ紛失届を提出した。同校では対象となる生徒の保護者に説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2024/03/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
サーバから個人情報流出、不審メールに注意喚起 - 日本ユースホステル協会
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
「IBM AIX」に複数のRCE脆弱性が判明 - パッチや暫定修正プログラムを公開
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
フィッシングURLが約48%減 - 約1年ぶりの2万件台
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティアップデートがリリース
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
米政府、バックアップソフトやIPカメラの脆弱性悪用に注意喚起