Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

雑貨通販サイト、出品者より購入者の個人情報が閲覧できる状態に

ヴィレッジヴァンガードコーポレーションは、オリジナルデザインの商品を出品したり、購入できる同社eコマースサイト「voon」において、一部購入者の個人情報が流出したことを明らかにした。

同社によれば、出品者22人のマイページにおいて本来閲覧できない一部購入者の氏名、住所、電話番号といった個人情報が閲覧できる状態となっていたもの。2021年10月から2022年9月にかけて、同サイトで登録した会員50人が対象だという。

同サイトの管理の委託先において、リニューアル時の変更に問題があり、管理画面からユーザー編集を行った際、対象ユーザーが管理権限に変更されてしまう状態となっていた。

4月13日に同サイトの出品者より指摘があり問題が発覚。翌14日に出品者のページより購入者の情報を閲覧できないよう対応。関係者にメールで連絡を取るとともに個人情報保護委員会へ報告を行っている。

(Security NEXT - 2023/04/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開