Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Google、複数の脆弱性を修正した「Chrome 105.0.5195.125」など公開

Googleは、「Chrome 105.0.5195.125」をはじめとするセキュリティアップデートをリリースし、複数の脆弱性を修正した。

Windows向けに「Chrome 105.0.5195.125」「同105.0.5195.126」「同105.0.5195.127」、macOSおよびLinux向けに「105.0.5195.125」をリリースしたもの。

今回のアップデートでは、セキュリティに関する11件の修正を実施。CVEベースで7件の脆弱性に対処したことを明らかにしている。

いずれも脆弱性の重要度を4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティング。もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は含まれていない。

具体的には、解放後のメモリを使用するいわゆる「Use After Free」の脆弱性4件に対応したほか、ヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性、検証不備の脆弱性などを解消している。

同社では、今後数日から数週間をかけて同バージョンを展開していく。今回修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2022-3195
CVE-2022-3196
CVE-2022-3197
CVE-2022-3198
CVE-2022-3199
CVE-2022-3200
CVE-2022-3201

(Security NEXT - 2022/09/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

狂犬病予防注射案内ハガキで誤記載、データ移行不備で - 岡山市
小学校で結核健診問診票を紛失、整理が不十分で - 平塚市
組合加入事業所の個人情報を他社へ誤提供 - 土健保
「Node.js」にまもなくセキュリティアップデート - 2件を修正予定
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
労務管理クラウドシステムでアクセス権の設定ミス - 個人情報が流出
2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
厚労省の「マイジョブ・カード」、別人情報が表示される不具合
年金事務所を装う電話に警戒を - 偽マイナポータルに誘導