印字プログラム不具合で書類に別会員の口座情報 - 歯科コンサル会社
歯科医院のコンサルティングサービスを手がけるジャパンデンタルは、休業補償制度の案内書類に無関係の会員情報を記載するミスがあったことを明らかにした。
同社によれば、歯科医院経営研究会会員の団体契約による総合歯科医休業補償制度の年次更改手続きにあたり、新年度契約の請求額について案内したところ、書面に関係ない別の会員に関する口座情報が印字されていたもの。
3人の個人や35の医療法人に関する口座情報を誤って記載した。金融機関の名称、支店名、預金種目、口座番号の一部、口座名義などが含まれる。
データベースの契約情報をもとに書面を印刷するプログラムに不具合があり、誤った情報が抽出、印刷された。発送前に担当者が確認したが、気が付かなかったという。
7月28日に判明し、誤った口座情報が送付された会員には、謝罪のうえ正規の請求案内を送付。口座情報が流出した会員には個別に連絡し、経緯を説明するとともに謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2022/08/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、「iOS 12.5.7」を公開 - 悪用済み脆弱性を解消
「情報セキュリティ10大脅威 2023」 - 組織は「ランサム」が引き続き首位
「Chrome」にセキュリティアップデート - 複数脆弱性を修正
WordPress向けショッピングカートプラグインに脆弱性 - 任意のファイルを閲覧されるおそれ
「JSAC2023」参加者登録がスタート - 一部講演内容も明らかに
VMwareのログ管理ツールに複数の深刻なRCE脆弱性
米政府、「ManageEngine」の脆弱性に対する攻撃に注意喚起
「GitHub Enterprise Server 3.7.4」が公開 - Gitの脆弱性に対処
地銀利用者を狙うフィッシング - 今度は「ちばぎん」偽装
2022年4Qインシデント件数は減少 - ウェブ改ざんなど減少