Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

光IP電話サービスの一部機能に障害 - NTT西

NTT西日本が提供するIP電話サービス「ひかり電話」の一部付加サービスにおいて2月25日より障害が発生している。

同社によれば、「ひかり電話」の付加サービスである「ボイスワープ」「ナンバー・リクエスト」「迷惑電話おことわりサービス」において、それぞれのサービスの開始や停止が行えない状態になっているという。サービスを不具合が発生する同様の状態で利用する場合は影響ない。

原因はサーバのソフトウェアの不具合で、同社では復帰に向け作業を進めているが、26日の時点で回復予定時期を未定としている。

NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/

(Security NEXT - 2006/02/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
地域計画PDFに個人情報 墨塗りでも参照可能 - 小千谷市
国勢調査書類、未回答世帯の訪問時に紛失か - 大野城市
第三者がサーバより情報を窃取、データ暗号化は確認されず - プラ製品メーカー