個人情報含まれる漏水調査票を紛失 - 神奈川県水道局
神奈川県企業庁水道局は、8月11日に相模原市内の路上において、同局業務委託先の作業車より個人情報が記載された書類が盗まれたと発表した。
今回の事件は、同局が漏水調査を委託した事業者の作業車内から漏水調査作業日報の写しが盗まれたもの。漏水発見箇所の住所をはじめ、居住者氏名、宅地の見取図などが50名分の個人情報が記載されていた。また、19名については電話番号も含まれていたという。
同局では、氏名が記載されている顧客に対しては水道局より個別に謝罪するという。また、水道局を装った漏水工事を強要する悪質業者も想定されるため、不審な点があった場合は、水道局給水課、あるいは水道局給水課分室漏水対策班まで連絡してほしいと注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2005/08/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
サーバ製品「HPE Cray XD670」の管理ソフトに深刻な脆弱性
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
ボランティアが移動中に名簿を紛失 - 東京マラソン財団
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
ネットワーク機器にゼロデイ攻撃、詳細を調査 - 量子科学技術研究開発機構
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
「Apache Tomcat」の脆弱性攻撃が発生 - 「WAF」回避のおそれも
図書館管理システム「Koha」に複数脆弱性 - アップデートで修正
IBMの量子コンピュータ向けフレームワークSDKに脆弱性