Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カカクコム、不正アクセスによりサイトを一時閉鎖 - メールアドレスの流出も

カカクコムは、5月11日、同社が運営するサイトが不正アクセスを受け、メールアドレスが閲覧されたと発表した。14日よりセキュリティ対策を施すためサイトを一時閉鎖している。

同社によれば、何者かが不正アクセスによりプログラムを改ざんし、同サイトを閲覧したユーザーに無差別にウイルスソフトを送りつけたという。判明しているウィルスは「trojandownloader.small.AAO」および「PSW.Delf.FZ」の2種類で、アンチウイルスソフト「NOD32」にて対処できる。その他ウイルスベンダー各社にも対応を確認中だという。

また今回の不正アクセスにより、同社が保有するメールアドレスが閲覧された形跡が見つかった。詳細は調査中だとしながらも、アドレス以外の個人情報が閲覧された形跡はないとしている。同社では、事件発覚後ただちにセキュリティ委員会を設置し、各種専門家の協力を得て、原因究明と再発防止に向けて調査を実施しており、復旧時期は1週間後の予定だとしている。

(Security NEXT - 2005/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Chrome」にセキュリティアップデート - AIの脆弱性修正も
公開データで脅迫、「無意味」と一蹴 - 情報・システム研究機構
高校で成績原票を紛失、施錠管理が未実施 - 大阪府
「セキュリティ対応組織の教科書 3.2版」が公開 - 実例など収録、評価シートも刷新
悪用済み脆弱性「CVE-2024-23113」の対象製品を追加 - Fortinet
「SolarWinds WHD」にRCE脆弱性 - 深刻度「クリティカル」
「Kubernetes Image Builder」に深刻な脆弱性 - 生成VMを侵害されるおそれ
ネットワーク管理ツール「ScienceLogic SL1」に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
サイバー攻撃を受けたZACROS、生産や出荷体制が回復
7月修正の「SharePoint」脆弱性、悪用が発生 - 米政府が注意喚起