Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

盆休み「6日以上」が35%、長期休暇に備えセキュリティ対策を

夏期休暇を取る人が増える時期だ。2016年に施行された「山の日」の影響により、休暇が長期化する傾向にある。長期休暇に備えたセキュリティ対策が引き続き求められる。

ソニー損保が1000人を対象に実施した調査では、2017年は日取りが良く、盆休みを「6日以上」とする回答が35%にのぼっており、2013年以来もっとも多いという。

長期休暇を迎えるにあたり、あらためてセキュリティ対策を確認し、事故の未然防止や、事故発生時にスムーズな対応が取れるよう準備をしておく必要がある。

ワーム機能を備えたランサムウェア「WannaCrypt」など、脆弱性を悪用して急速に拡大するマルウェアも確認されている。日ごろより重要な対策となるが、OSやアプリケーションにおいて、脆弱性が存在しないか確認しておきたい。

各社が定例セキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」だが、8月はお盆直前となる日本時間8月9日を予定している。

(Security NEXT - 2017/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

手続き案内と勘違い、個人情報含むファイルを誤送信 - 高知労働局
年末年始に備え、セキュリティ対策を - 月例パッチは年明け1月9日
長期休暇に向けてセキュリティ状況の確認を
ゴールデンウィークに向けてセキュリティ体制の再確認を
政府、年末年始のセキュリティ対策で注意喚起
年末年始に向けてセキュリティ体制のチェックを
庁内資料を持ち出して店舗で誤廃棄、職員を処分 - 川崎市
懲戒処分の検討契機に別職員による不正アクセスが発覚 - 小竹町
期間限定で大規模企業に「Emotet」の感染調査を無料提供 - ラック
夏季休暇に向けてセキュリティの再確認を - 盆休み直前の月例パッチにも注意