Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPA、行楽写真のSNS投稿に注意喚起 - 家バレや友人とトラブルも

情報処理推進機構(IPA)は、ゴールデンウィークの行楽シーズンにあわせ、ブログやSNSへの写真投稿がトラブルを引き起こす可能性もあるとして注意を喚起した。

20150427_ip_002.jpg
投稿を友人が迷惑に感じていることも(画像:IPA)

同機構が2014年9月から10月にかけて実施した情報倫理に関する意識調査では、ブログやSNSへ友人の写真を無許可で公開する行為に対し、29.7%が問題がある行為と回答。一方で7割超が他人が写った写真をインターネット上に公開することに対して問題意識を持っていないとして、写真の投稿から思わぬトラブルに発展する可能性があるとして警鐘を鳴らしたもの。

SNSで公開する場合、公開範囲を限定しても広く拡散するおそれがあるほか、写真にGPSの情報が埋め込まれていたり、内容から撮影日時や場所が特定されてしまい、撮影者本人はもちろん、一緒に写った関係者のプライバシーを侵害されてしまうおそれがあると指摘。

一緒に撮影した人物から事前に承諾を得たり、GPS情報が不用意に埋め込まれていないか確認するなど対策を講じたり、映り込んだ人物ののほか、著作物などを誤って公開しないよう、必要に応じて写真をトリミングしたり、ぼかすといった加工を行った上で公開するよう配慮を求めている。

(Security NEXT - 2015/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

JNSA、2023年10大ニュースを発表 - 事件事故の背景に共通項も
QRコード生成サイトの利用に注意 - 思わぬ動作でトラブルに
【特別企画】導入進む「DMARC」、一方で不安も - トラブル回避のコツは?
サポート詐欺で市内20校の校務システム停止、通知票配れず - 日置市
臨床研究で患者データ漏洩、オーサーシップ問題から発覚 - 順天堂大
「asahi.com」装う偽メールに注意 - 「サーバ環境の移行」などと説明
コンビニ交付サービス、高負荷で別人の住民票 - 横浜市
3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
ウェブ閲覧中の「電話番号含む警告画面」に警戒を - サポート詐欺が猛威
職員間トラブルで同僚住民票をシステムより不正取得 - 柴田町