Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スマホやクラウド利用に脅威感じる企業は2割から3割程度 - IDC調査

2011年度にセキュリティ対策への投資を増加させるとする企業は、前年度から0.8ポイント上昇し、13.3%であることがIDC Japanの調査でわかった。

同社が、2011年4月22日から26日にかけて国内企業820社を対象に、セキュリティ対策の市場動向について調査を実施したもの。

2011年度のセキュリティ対策への関連投資について、2010年度に比べて増やすと回答した企業は前回の12.5%から13.3%に微増。一方縮小する企業は2010年度から変わらず16%で、投資を拡大させるとした企業を上回る状態が続くと見られている。

現在導入しているセキュリティ対策について、13項目に分けて調査したところ、最も導入率が高かったのは「ウイルス対策」で72.4%。次いで「ファイアウォール/VPN」が69.3%、「不正メール対策」が62.3%と続く。「IDS/IPS」も54.1%と半数を超えている。

一方、「クライアントPCの暗号化対策」や「アイデンティティアクセス管理」は4割強にとどまった。導入検討中の企業が15%以上となっていることから、今後導入する企業は増加すると同社では予想している。

7割以上の企業がPCを対象にしたマルウェアに脅威を感じている一方、スマートフォンなどのモバイル機器やクラウドサービスで脅威を感じる企業は、2割から3割程度にとどまった。

また東日本大震災の影響で、クラウドサービスやテレワークの利用拡大が見込まれることから、それに応じた脅威対策やコンプライアンス対策の需要につながると分析している。

(Security NEXT - 2011/08/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

主要上場企業のDMARC導入が加速 - 本格運用はドメイン全体の5%未満
日立システムズ、セキュアブレインを吸収合併 - MSS事業拡大に注力
2023年上場関連企業による個人情報事故は175件 - TSR
電子政府が推奨する「CRYPTREC暗号リスト」が改定
2020年度の国内WAF市場、前年度比15.9%増
国内上場企業が優先対処したいリスク、上位に「サイバー攻撃」
セキュリティ産業を創出する人材の育成を目指した「SecHack365」 - 個性を伸ばす「しくみ」
2021年の悪質ECサイト報告数、前年の約1.7倍に
2021年の上場関連企業の個人情報事故は137件 - TSRまとめ
2025年のセキュリティサービス市場は1兆円超に - IDC予測