Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JPドメインのDNSSEC導入は2011年1月から

日本レジストリサービス(JPRS)は、JPドメインにおけるDNSSECの対応スケジュールを発表した。

DNSSECは、ドメイン名の解決時に電子署名を付加することで、改ざんなどを検知を実現する次世代DNS技術。7月よりルートゾーンへ正式な署名が追加されている。

導入には関係者の連携が不可欠なことから、JPRSでは国内における技術検証の結果を踏まえ、確実かつ円滑な導入をを実現したいとしてスケジュールを決定したという。

10月よりJPゾーンでDNSSECの署名を開始し、2011年1月より署名鍵の登録受け付けを開始、JP DNSで提供を開始する。

(Security NEXT - 2010/07/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
2023年12月のDDoS攻撃、前月比3割減 - 規模も縮小
DDoS攻撃が大幅減 - 一方で約147Gbps超の攻撃も
9月に399件のDDoS攻撃を観測、前月比1割減 - IIJレポート
「CODE BLUE 2023」のタイムテーブル - 脆弱性関連の講演充実
「DNS不正利用」のインシデント対応を支援する資料 - JPCERT/CC
フィッシング報告が前月比1.3倍、過去最多を更新 - 1日平均約5000件
5月はDDoS攻撃が3割減、6時間超にわたる攻撃を観測 - IIJレポート
「ドメイン名」と「DNS」学べるマンガ小冊子を無料配布 - JPRS
2月のDDoS攻撃は減少、約100件を観測した日も - IIJレポート