Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2009年も個人情報詐取の危険は止まず、不況を狙った詐欺も

「E-Victims Organization」は、2009年に流行するおそれがあるインターネット上での詐欺行為についてランキングとして取りまとめた。

フィンランドのE-Victimsは、同国に本社を置くエフセキュアも支援しているインターネット詐欺の被害者救済を行うNPO団体。

同団体がもっとも警戒している詐欺は個人情報の詐取やフィッシング詐欺で、ウイルスやスパイウェアの感染が2位と続いた。また古くから発生している当選通知による詐欺が3位になるなど、従来より発生している攻撃が2009年も引き続き注意が必要と警告を発している。

またランキングには不況に関連する攻撃も目立った。4位は雇用不足につけ込み、求職者を狙った在宅事業詐欺。また金融系の詐欺が6位で、ローンや債務整理の支援を装った攻撃も懸念されており、失業手当などをうたう新しい手口の詐欺についても報告されているという。

そのほか、偽造チケットや旅行に関する偽広告、SNSサービスをハッキングして友人や家族になりすましによる振り込め詐欺など注意を呼びかけている。同団体がまとめた詐欺に関するランキングは以下のとおり。

1位:個人情報窃盗およびフィッシング
2位:ウイルスおよびスパイウェア
3位:当選通知スキャム
4位:在宅事業者を狙うスキャム
5位:偽ウェブサイト
6位:ファイナンシャル系
7位:クラシファイドおよび広告
8位:休暇
9位:偽造チケット
10位:ソーシャルネットワーキング

エフセキュア
http://www.f-secure.co.jp/

(Security NEXT - 2009/01/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

水道メーター取替業務の一部伝票が所在不明に - 門真市
メアド記載のメールを複数団体に送信、メール再利用で - 佐賀県
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
再委託先における2023年2月のランサム被害を公表 - 国交省
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
募金サイトで他人クレカ番号による少額寄付 - 利用できるか確認か
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応
メール誤送信で横断幕掲示応募者のメアド流出 - 飯塚オートレース場