Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ESETのエンドポイント用インストーラーに脆弱性 - 最新版の利用を

キヤノンITソリューションズ(CITS)が提供するESET製セキュリティ対策ソフトのインストーラーに脆弱性が含まれていることがわかった。

「ESET Smart Security」や「ESET Internet Security」「ESET NOD32アンチウイルス」など、法人や個人向けに提供しているクライアント向けソフトウェアのインストーラーにおいて、検索パスに問題があり、意図しないライブラリファイルを読み込む脆弱性「CVE-2018-0649」が含まれる。

また法人向けに提供している暗号化製品「DESlock Plus Pro」についても同様の脆弱性が存在。脆弱性が悪用されると任意のコードを実行されるおそれがある。

いずれもWindows版のみ影響があり、Mac OSやAndroidは対象外。また影響を受けるのはインストーラーのみとしており、すでに導入済みの環境は影響を受けない。

同脆弱性は、NTTコミュニケーションズの東内裕二氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施した。

CITSでは、2018年7月18日10時ごろに脆弱性を修正したインストーラーを公開。旧インストーラーを削除し、最新のインストーラーを利用するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/07/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

WordPress向けプラグイン「InstaWP Connect」に脆弱性
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「XenServer」「Citrix Hypervisor」に脆弱性 - 情報流出やDoS攻撃のおそれ
「PAN-OS」に対するゼロデイ攻撃、国内被害は未確認
「PAN-OS」を狙う「Operation MidnightEclipse」 - 3月下旬より展開
Palo Alto Networksの「PAN-OS」にゼロデイ脆弱性 - パッチを準備中