Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

6月のマルウェア検出、3割弱減 - 「MS17-010」悪用が増加

6月に国内で検出されたマルウェアは、前月から3割近く減少した。Windowsの「SMB」の脆弱性を悪用する攻撃も多数確認されたという。

ESET製品を取り扱うキヤノンITソリューションズが、6月の国内におけるマルウェアの検出動向を取りまとめたもの。

6月に国内でESET製品が検出したマルウェアは、前月比73%と大きく減少した。最多だったのは「VBA/TrojanDownloader.Agent」。検出したマルウェアの26%を占めている。「Visual Basicベース」のダウンローダーで、メールに「Wordファイル」や「Excelファイル」として添付され、拡散している。

JavaScriptベースのアドウェア「JS/Adware.Agent(5.9%)」やリダイレクトを行う「JS/Redirector(5.5%)」が続いた。また未知の不審なファイルも6%ほどを占めている。

また同社によると6月は、2017年3月にマイクロソフトが月例セキュリティ更新「MS17-010」で修正し、「WannaCrypt」でも悪用された脆弱性に対する攻撃を多数検知したという。

脆弱性を狙った攻撃は2017年10月ごろより徐々に増加。2018年は3月から4月前半にかけて一時減少も見られたが、以降は増加傾向が続いている。

20180713_ci_001.jpg
「MS17-010」を狙う攻撃の推移(グラフ:CITS)

また同月はワールドカップに関連した詐欺メールが流通した。オンラインロトによる当選金の獲得や無料招待を装ったケースが確認されており、同社では注意を呼びかけている。

ESET製品が6月に国内で検出したマルウェアは以下のとおり。

1位:VBA/TrojanDownloader.Agent
2位:Suspicious
3位:JS/Adware.Agent
4位:JS/Redirector
5位:JS/Mindspark
6位:JS/CoinMiner
7位:Win32/RealNetworks
8位:Win32/RiskWare.PEMalform
9位:Win32/FusionCore
10位:Win32/KingSoft

(Security NEXT - 2018/07/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性