Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ルートキット機能も含む駆除が難しい「Win32.Sector.12」が発生 - ネットフォレスト報告

ネットフォレストは、10月にDr.WEBが検知したウイルスおよびスパムの傾向をまとめ、公表した。

レポートによれば、10月にあらたにウイルスデータベースに登録されたマルウェアの件数は2万2759件。メールサーバ上でもっとも多く観測されたウイルスは、15.85%を占めた「Trojan.Click.19754」。2位は8.36%で「Trojan.PWS.GoldSpy.2268」、3位に「Win32.HLLM.MyDoom.based」が続いた。

2位の「Trojan.PWS.GoldSpy.2268」は、パスワード付きZIPファイルを装ってウイルス対策ソフトから逃れようとする手法を利用。SNSサイトを悪用し、ウイルス「Trojan.Packed.673」に感染させる手口も観測されたという。

ユーザーのPC上で検出されたウイルスの首位は「Win32.HLLW.Gavir.ini」。17.58%と、5.3%で2位のだった「DDoS.Kardraw」や3位の「Win32.Alman(4.24%)」に大きな差を付けた。

ランキングに入っていないが、今月同社にはファイル感染型ウイルス「Win32.Sector.12」の報告が多く寄せられたという。同ウイルスは、メモリ上にある実行中のプロセスにコードを挿入するほか、ウイルス対策製品の動作を妨害したり、ルートキット技術を搭載するなど、感染すると駆除が難しいという。

一方スパムメールは、「Trojan.DownLoad.4419」の亜種をまん延させる目的のものが大量に配信された。アダルト動画を装ったリンクを掲載し、アクセスすると動画コンテンツが表示されてクリックするよう促される。

そのほか、有名女優のスキャンダルを装った件名で感染拡大を狙った「Trojan.Packed.1198」や、重要な財務文書を装った「Trojan.DownLoad.3735」「Trojan.DownLoad.8932」なども多く見られたという。

メールサーバやユーザーPC上で検出したウイルスのランキングは以下のとおり。

メールサーバウイルス

1位:Trojan.Click.19754
2位:Trojan.PWS.GoldSpy.2268
3位:Win32.HLLM.MyDoom.based
4位:Win32.Virut
5位:Trojan.DownLoad.3735
6位:Trojan.PWS.GoldSpy.2277
7位:Trojan.Inject.3742
8位:Trojan.MulDrop.17829
9位:Win32.HLLM.Netsky.35328
10位:Win32.HLLW.Autoruner.2640

ユーザーPC上の検出ウイルス

1位:Win32.HLLW.Gavir.ini
2位:DDoS.Kardraw
3位:Win32.Alman
4位:Trojan.MulDrop.18538
5位:Win32.HLLP.Whboy
6位:VBS.Autoruner.10
7位:Win32.HLLM.Lovgate.2
8位:Win32.HLLM.Generic.440
9位:JS.Click.22
10位:Win32.HLLW.Autoruner.2255

(Security NEXT - 2008/11/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年上場関連企業による個人情報事故は175件 - TSR
個人情報漏洩時の謝罪対応、約3割がマニュアル化
自治体におけるマイナンバー取扱状況を公表 - 個情委
Pマーク事業者の事故報告は3048件 - 前年度比約15%増
「サイバーセキュリティ」認知度5割届かず - 3割弱が対策未実施
テレワークで機密情報の特例持出が増加 - ルール遵守、半数近くが「自己確認」のみ
2021年度の個人情報漏洩などの報告は6000件弱 - 4件に1件が不正アクセス
国内上場企業が優先対処したいリスク、上位に「サイバー攻撃」
中小企業の3分の1、直近3年間のセキュ投資ゼロ - 「必要性を感じない」
ソフト全般「脆弱性」対策の必要性、PC利用者で約6割が認知