Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業向け認知度調査、もっとも高い「WannaCrypt」でさえ4割満たず

5月に世界で攻撃が確認され、国内でも話題を呼んだランサムウェア「WannaCrypt」。2016年から2017年にかけて発生したインシデントとしては、企業関係者における認知度がもっとも高かったが、それでも4割に満たなかった。

20171212_ma_001.jpg
櫻井氏

マカフィーが国内の企業経営者、情報システム担当者、一般従業員など22歳以上の男女1552人を対象にインターネットで実施し、結果を取りまとめたもの。2016年10月から2017年10月までに報道されたセキュリティ事件を挙げ、それらの認知度を調べた。

認知度がもっとも高かったのはランサムウェア「WannaCrypt」だが、36.7%にとどまった。2位は「Amazon」や大手宅配業者を装った攻撃メールで認知度は36.2%で続いた。

ランキングの性質上、マスメディアで大きく取り上げられた自称が上位を占めるが、大手メディアへの露出がそれほど多くない一方で、高い注目を集めたのが、3番目に高い認知度となった無線LANのセキュリティプロトコル「WPA2」における実装の脆弱性「KRACK」だった。

マカフィーのセールスエンジニアリング本部で本部長を務める櫻井秀光氏によれば、「経営層の注目は低いものの、特にIT管理者からの注目度が高かった」という。

(Security NEXT - 2017/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
経営者が想定すべきインシデント発生時のダメージ - JNSA調査
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
よく見られるセキュリティ構成ミスは? - 米当局がランキング
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加
2022年4Qインシデント件数は減少 - ウェブ改ざんなど減少
国内企業の4割がCISOを設置 - 経営層の専任は2.9%
3Qのインシデント件数は減少 - サイト改ざんは増加