Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

深層学習によるマルウェア対策「Deep Instinct」 - 「セキュリティ分野で世界初」と他社をけん制

アズジェントは、イスラエルのDeep Instinctが開発するエンドポイント向けセキュリティ対策製品「Deep Instinct」を11月より提供開始する。

同製品は、マルウェアについてニューラルネットワークによる深層学習を行い、予測モジュールを作成。同モジュールを配布したクライアント上でマルウェアを検知、ブロックするソリューション。オフラインでも利用できる。

3カ月ごとに予測モジュールを配布することで学習結果を反映。実行ファイルにくわえ、PDF、Officeファイル、圧縮ファイル、スクリプトの検知に対応するほか、ブラックリストやホワイトリストなども利用できる。

「Windows Defender」をはじめ、主要なセキュリティ対策製品と併用できることも特徴。「Windows」をはじめ、「iOS」や「Android」向けにクライアントを用意。Mac OS Xに関しても対応の準備を進めている。

20170915_di_001.jpg
Deep Instinctによる検知のしくみ(画像:アズジェント)

管理モジュールは、クラウドおよびオンプレミスで運用することが可能。100台へ導入した場合、価格は1端末あたり9180円/年。アズジェントでは、発売より1年間で7億円の売上を目指し、同製品を展開していく。

同社では、Deep Instinctの展開にあたり、セキュリティ分野の商用目的でニューラルネットワークによるディープラーニングを用いた製品としては、「世界初」であることを強調。

同社は、ニューラルネットワークを用いたディープラーニングに関して、フレームワークなしにコーディングできる企業は世界に8社のみと言われており、セキュリティ分野ではDeep Instinctのみであることを根拠に挙げている。

(Security NEXT - 2017/09/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始
SB、スミッシング対策を無償提供 - アルファベット発信元の拒否にも対応
手動依存の脱却目指した新プラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
RPAなど活用したウェブアプリの定額診断サービス - ラック
NICT、プライバシー保護連合学習技術をイエラエに技術移転
複数ソースのログを分析、課題と対策をレポートするサービス - 網屋
「FireEye」「McAfee Enterprise」統合後の新会社は「Trellix」
Akamai、WAFとAPI防御を統合したWAAP「App & API Protector」を発表