Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

約4割の組織で重大被害 - 売上機会損失など含む平均被害額は2.3億円

組織の約4割が、2016年にインシデントによる重大被害を経験し、年間の平均被害額は2億3177万円だったとする調査結果をトレンドマイクロが取りまとめた。

20170915_tm_002.jpg
重大被害を経験した割合(グラフ:トレンドマイクロ)

同社が6月末にインターネットで調査を実施し、取りまとめたもの。企業や官公庁、自治体におけるセキュリティ対策の意思決定者および意思決定関与者を対象に実施し、1361人が回答した。

同社では、情報漏洩、ランサムウェアによるデータ暗号化、金銭詐欺などを「重大被害」と定義。2016年の1年間に41.9%が重大被害を経験していたという。

最多は「従業員、職員に関する個人情報漏洩」で14.2%。次いで「顧客情報の漏洩(10%)」「業務提携先情報の漏洩(8.1%)」「ランサムウェアによるデータ暗号化(7.6%)」と続く。

(Security NEXT - 2017/09/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
経営者が想定すべきインシデント発生時のダメージ - JNSA調査
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
「フィッシング詐欺」、1年に3回も被害あったケースも
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
2023年3Qクレカ不正利用、前四半期比1.1%減
2023年3Qの不正送金 - 被害額が約1.5倍に拡大