Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「BIND 9」に脆弱性、ゾーン情報を不正に操作されるおそれ

「BIND 9」がリモートより攻撃を受け、ゾーン情報を不正に操作されるおそれがある脆弱性が判明した。脆弱性を修正するパッチがリリースされている。

20170630_is_001.jpg

権威DNSサーバにおいてTSIG認証に問題があり、Dynamic Updateでゾーン情報を不正に操作されるおそれがある脆弱性「CVE-2017-3143」が判明したもの。

TSIGによるアクセス制限を有効にした場合のみ影響を受けるとしており、重要度は「高(High)」。攻撃にはTSIG鍵を把握している必要があるという。

またTSIG認証を迂回し、ゾーンデータが取得されるおそれがある脆弱性「CVE-2017-3142」もあわせて判明。重要度は「中(Medium)」とレーティングされている。

BINDを開発するInternet Systems Consortium(ISC)では、これら脆弱性へ対処した「同9.11.1-P2」「同9.10.5-P2」「同9.9.10-P2」を公開。日本レジストリサービス(JPRS)やJPCERTコーディネーションセンターなど関連機関では、脆弱性の内容を確認した上で対応するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ログ解析ツール「Splunk Enterprise」に複数脆弱性
「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
ブラウザ「Chrome」に「クリティカル」の脆弱性 - 更新を
「SharePoint Server」の脆弱性悪用に要警戒 - 米当局が注意喚起
WPプラグイン「Network Summary」に深刻な脆弱性 - パッチ未提供
エレコム製無線LANルータ2機種に複数の脆弱性
エレコム製の複数無線LANルータに3件の脆弱性