Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

BINDに脆弱性や不具合が判明 - Windows版のインストーラにも

「BIND 9」の特定条件下で無限ループが生じるなど複数の脆弱性が含まれていることが明らかになった。Internet Systems Consortium(ISC)や日本レジストリサービス(JPRS)など関係機関では注意を呼びかけている。

20170615_is_001.jpg

「CVE-2017-3140」は、「RPZ(Response Policy Zones)」を有効化している場合に影響を受ける脆弱性。

リモートより攻撃が可能で、一定の条件下で無限ループの状態に陥り、サービスの性能低下や特定の権威DNSサーバに対して連続でパケットを送信するといった問題を引き起こすおそれがある。重要度は「中(Medium)」。

さらにWindows版「BIND 9」のインストーラに、深刻な脆弱性が明らかになった。パスの指定に問題があり、ローカルユーザーにおいて権限の昇格が可能になるという。

同脆弱性の重要度は「深刻(Critical)」。すでにインストール済みの「BIND 9」そのものは、同脆弱性の影響を受けないとしている。

いずれの脆弱性も「同9.11.1-P1」「同9.10.5-P1」「同9.9.10-P1」で修正された。

またこれら脆弱性にくわえ、「同9.11.x」においてSymasの「LMDB(Lightning Memory-mapped Database)」を組み込んだ際、不具合が発生することが判明。

「LMDB」をインストールした環境でBINDをコンパイルすると、「LMDB」を自動的に組み込むようデフォルトで設定されているという。

同環境において一部オプションを有効化すると不具合が生じることが判明しており、ISCでは7月から8月にかけてリリースを計画している「同9.11.2」で修正する予定だという。

ISCや関係機関では、アップデートを実施して脆弱性を解消したり、回避策を講じるよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/06/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GarageBand」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を修正
「JSONata」にプロトライプ汚染の脆弱性 - アップデートにて修正
「WordPress」向けのマルウェア対策やWAFプラグインに脆弱性 - 公開中止に
Cisco、「IOS XR」に関するセキュリティアドバイザリ7件を公開
「Apache Tomcat」に脆弱性、2月の更新で修正済み - 「同8.5」系統は3月末にEOL
Palo Altoの「PAN-OS」や「GlobalProtect App」に脆弱性
バックアップ製品「Arcserve UDP」に脆弱性 - 影響大きくPoCも公開
ファイル転送製品「FileCatalyst」に深刻な脆弱性 - 2023年8月の更新で修正
SonicWallの「SonicOS」やメールセキュリティ製品に脆弱性
ビデオ会議サービス「Zoom Rooms」に複数の脆弱性