Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

EOLの「IIS 6.0」にあらたな脆弱性 - 2016年半ばより攻撃が発生中

「Windows Server 2003 R2」に含まれる「IIS 6.0」に深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。2016年半ばより同脆弱性を狙った攻撃が発生しているという。

20170331_gh_001.jpg
研究者がGitHub上で公開した実証コードの「Read Me」

今回明らかとなった脆弱性「CVE-2017-7269」は、「IIS 6.0」の「WebDAV」機能に見つかったもので、バッファオーバーフローが生じ、コードをリモートより実行される可能性がある。

華南理工大学の研究者2人が明らかにしたもので、GitHub上で実証コードも公開している。同研究者によれば、少なくとも2016年の7月か8月ごろより同脆弱性を突く攻撃コードが出回っているという。

今回脆弱性が見つかった「Windows Server 2003」は、2003年5月に登場。7年2カ月のメインストリームサポートと延長サポート5年のあわせて12年2カ月のサポート期間を経て、2015年7月15日にサポートが終了している。

(Security NEXT - 2017/03/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
WordPress向けプラグイン「InstaWP Connect」に脆弱性
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「XenServer」「Citrix Hypervisor」に脆弱性 - 情報流出やDoS攻撃のおそれ