Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティベンダーのプレスリリースを装う「なりすましメール」 に注意を

マクニカネットワークスは、同社名や同社プレスリリースのタイトルを無断で利用した不審メールが確認されたとして、注意を呼びかけた。サイバー攻撃ではなく、広告目的のスパムと見られている。

20170330_mn_001.jpg
問題の不審メール(画像:マクニカネットワークス)

同社によれば、問題のメールでは、件名に同社が過去に発行した「プレスリリース」や同社名を記載。

同社が発行したかのように装っていたという。攻撃の詳しい目的は不明だが、不正な広告の一種と見られる。

問題のメール本文には、件名と異なり同社とまったく関係ない「LED食品照明製品」について記載。画像が添付されていた。ただし、問い合わせ先には、同社がプレスリリースに記載していたメールアドレスがそのまま掲載されていたという。現在確認されている不審メールの文面は1種類だけで、これまでに同様の不審メールも確認されていない。

同社では、今回の不審メールについてサイバー攻撃ではないと判断しているが、メールと同社は一切関係なく、同社が発信したように見せかけており、類似したメールへ注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
人事情報の不正閲覧で職員2人を処分、以前から漏洩のうわさ - 筑前町
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
ウェブサーバが迷惑メール送信の踏み台に - タカラベルモント
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
MS、4月の月例パッチで脆弱性147件に対応 - 1件は悪用済み
「MS Edge」にセキュリティ更新 - 独自の修正も実施
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増