Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2月はマルウェアが急増、前月の3倍に - 「Kovter」が活発化

2月はマルウェアのあらたな亜種が急増し、前月の約3倍にあたる9410万件が観測された。一方、ウェブ経由の攻撃は減少している。

20170316_sy_001.jpg
新種マルウェアの推移

米Symantecが2月の観測状況を取りまとめたもの。あらたに観測されたマルウェアの亜種は前月の3290万件から、約3倍となる9410万件に急増した。

2016年10月の9610万件に次ぐ規模となった。背景には、「Kovter」の活発な動きがあるという。

モバイル端末を狙うマルウェアのあらたなファミリーは確認されていないが、60件の亜種が観測された。なかでも端末をロックするランサムウェア「Android.Lockdroid.E」は、音声認識のAPIを利用し、解除コードを音声で入力するよう求める亜種や、QRコードを表示してスキャンするよう求める亜種などが確認されている。

(Security NEXT - 2017/03/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
ランサムウェア「ALPHV」、医療分野中心に被害拡大
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
日立システムズ、セキュアブレインを吸収合併 - MSS事業拡大に注力
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
カンファレンスイベント「JSAC2024」の全プログラムが発表
研究者や実務者向けイベント「JSAC2024」が来年1月に開催 - 現地参加のみに
悪意あるファイル、1日あたり約41万件 - 前年比3%増