Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

クレジットカードのIC化、2016年末の段階で75.4% - 目標下回る

クレジットカード業界では、偽造が難しいICチップを搭載したクレジットカードへの移行を推進しており、2016年末時点の進捗状況を明らかにした。

同協会では、目標として2016年12月末の時点で80%、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年3月末までに100%を掲げているが、加盟231社を調査したところ、2016年12月末の段階で発行枚数に占めるクレジットカードのIC化の割合は75.4%で、目標を4.6ポイント下回った。

一方、加盟社単位で見ると、179社が80%以上のICカード化を達成。そのうち73社に関してはすでに100%を実現しているという。

クレジットカードによる不正防止対策については、クレジット取引セキュリティ対策協議会が、2016年4月に2020年までに取り組むべき実行計画を発表。日本クレジット協会においても、カード情報の保護対策やICカード化など推進している。

(Security NEXT - 2017/03/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
経営者が想定すべきインシデント発生時のダメージ - JNSA調査
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
「フィッシング詐欺」、1年に3回も被害あったケースも
2023年3Qクレカ不正利用、前四半期比1.1%減
ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査
2Qのクレカ番号盗用被害、約132億円 - 国内だけで100億円超
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
1Qのクレカ被害、121.4億円 - 前四半期比4.9%減
クレカ会社のドメイン、「DMARC」本格運用は1割届かず