Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アマゾン、「ほしい物リスト」の検索機能を停止

アマゾンは、利用者が購入したい商品のリストを登録、公開できる「ほしい物リスト」機能の提供を中止している。

同機能は、同社オンラインショップ上で購入を希望する商品についてリスト化できるサービスで、家族や友人などに公開することを想定して提供されている。

初期設定が公開設定となっていたことから、氏名や一部住所など個人情報を含むリストを意図せず公開してしまうケースが発生。リストを公開した場合、友人や家族以外も、氏名の一部やメールアドレスから自由に検索できることから、問題を指摘する声があがっていた。

14日現在、同機能を利用した場合、「ほしい物リスト」へ登録はできるが、検索機能についてはエラーが表示され、利用できない状態となっている。

ユーザーが提供した情報などをコンテンツへ活用する「Web2.0モデル」のサービスでは、気軽に情報が共有でき、便利な機能として人気だが、一方で意図せず情報公開してしまうケースがあり、スケジュール表やアドレス帳、日記など誤って外部より閲覧され、トラブルへ発展するケースも最近目立っている。

(Security NEXT - 2008/03/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ウェブサーバが迷惑メール送信の踏み台に - タカラベルモント
「JVN iPedia」登録、前四半期から4割減 - 累計20万件を突破
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正
水道メーター取替業務の一部伝票が所在不明に - 門真市
メアド記載のメールを複数団体に送信、メール再利用で - 佐賀県
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正