Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

暗号化通信でマルウェアの隠ぺい、約4割が経験

セキュリティ製品による検知を逃れるために暗号化通信が利用されることへの懸念が高まっている。実際に4割がサイバー攻撃に暗号化通信が利用されたとの調査結果をA10 Networksが発表した。

同社とPonemon Instituteが共同で調査を実施し、結果を取りまとめたもの。北米および欧州のITやITセキュリティ技術者を対象に1023人を対象に実施した。

同調査では、過去1年間に回答者の80%が、サイバー攻撃や内部犯行による攻撃を受けたと回答。さらに41%は、セキュリティ製品の検知を逃れるためにSSL通信を使用した攻撃を受けたという。

また4人に3人は、自組織のネットワークが、暗号化通信で隠れたマルウェアによる危険にさらされていると回答。今後1年間に攻撃者が暗号化を検出の回避に悪用することへ危機感を感じていたという。

(Security NEXT - 2016/09/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月24日〜2024年3月30日)
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
国内クラウドサービス、海外に比べてセキュリティ対策に遅れ
リサイクルされる「ランサムウェア」 - リーク件数は1.5倍に
ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査
ランサム被害、中小企業が6割弱 - 暗号化しない脅迫も
VPN経由でランサム攻撃 - 多要素認証の一時停止中に侵入
ソフト全般「脆弱性」対策の必要性、PC利用者で約6割が認知
PPAPメール、14.4%が受信を禁止 - 今後3割が禁止予定
マルウェア減るもランサムウェアは前年から倍増