Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Apple IDを24時間以内にロック」と脅すメールに注意

「Apple ID」のアカウントを「ロックする」と騙し、「Apple ID」や「パスワード」を盗み出そうとするフィッシング攻撃が確認された。

確認された偽サイト(画像:フィ対協)
確認された偽サイト(画像:フィ対協)

注意喚起を行ったフィッシング対策協議会によれば、問題のメールはAppleのサポートを装ったもので、24時間以内にサインインしないと「利用者のApple IDをロックする」などと騙し、偽サイトへ誘導。IDやパスワードをだまし取る。2件のサイトが現在確認されている。

今回のフィッシング攻撃では、メールで複数の件名が利用されているが、「お使いのApple IDがロックされま」などと、いずれも文章の途中で切れているのが特徴。メールの本文は、フィッシングメールでしばしば見られる「こんにちは」の書き出しではじまっていた。

さらに続く本文では「Apple ID情報の一部が欠落しているか、誤っている」などと説明。24時間以内に対応しなければアカウントをロックするなどと不安を煽る内容で、「Apple Store」のサインインページを装ったフィッシングサイトへアクセスを促していた。

フィッシング対策協議会では、今後類似した攻撃が発生する可能性があるとして注意を促すとともに、フィッシング発見者へ情報提供を求めている。

(Security NEXT - 2016/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
JRA海外駐在員事務所でフィッシング被害 - メールボックスに不正アクセス
「電気料金未払い」と不安煽りクレカ情報だまし取るフィッシング
フィッシング攻撃で日本赤十字社のメアドになりすまし
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
ランサムウェア「ALPHV」、医療分野中心に被害拡大
JR西日本の会員サービスを装うフィッシング攻撃に注意