Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IEゼロデイ脆弱性、韓国の標的型攻撃で悪用

マイクロソフトが5月に公開した月例セキュリティ更新で修正された「Internet Explorer」の脆弱性が、韓国における標的型攻撃で悪用されていたことがわかった。

問題の脆弱性「CVE-2016-0189」は、スクリプトエンジンにおいてメモリ破壊が生じる脆弱性。5月のセキュリティ更新として「Internet Explorer」向けに公開された「MS16-051」、および「JScript」および「VBScript」の累積的な脆弱性に対処した「MS16-053」で修正されている。

同脆弱性について米Symantecによれば、今回の修正より以前に、韓国でゼロデイ攻撃に利用されていたという。メールに埋め込んだリンクからウェブサイトへ誘導したり、水飲み場攻撃によって悪用されたと見られている。

誘導先で細工されたJavaScriptにより、訪問したユーザーの端末環境をチェックして外部へ情報を送信。VBScriptに埋め込まれたエクスプロイトにより、韓国企業の正規サイトより悪意あるファイルをダウンロードしていた。最終的にインストールされたマルウェアは現時点でわかっていないとしている。

(Security NEXT - 2016/05/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」に対するゼロデイ攻撃、国内被害は未確認
「PAN-OS」を狙う「Operation MidnightEclipse」 - 3月下旬より展開
Palo Alto Networksの「PAN-OS」にゼロデイ脆弱性 - パッチを準備中
Ivanti、「外部整合性チェックツール」の機能強化版を公開
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
Apple、Macやスマデバのアップデート公開 - ゼロデイ脆弱性を解消