Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

災害発生時にIT面から支援する「情報支援レスキュー隊」が設立

災害発生時に、情報の収集、活用、発信などを支援する「情報支援レスキュー隊(IT DART)」が設立された。

同団体は、ネットワークなどが十分に機能しなくなる大規模な災害などに対し、IT技術やノウハウなどを活用し、災害支援を行う組織。

災害の初期段階で被災地に隊員を派遣。自治体や避難所などの状況や、必要とされる支援内容を把握し、支援者や自治体、企業へ適切に伝えるなど、人材、機材、サービス、プログラム開発の調達に関するコーディネート業務を行う。また被災地の状況やニーズを継続的に発信していく。

(Security NEXT - 2015/08/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

被災労働者の個人情報含むファイルをメール誤送信 - 労働基準監督署
災害に便乗する「なりすましメール」に注意呼びかけ - 日本赤十字
廃止したFAXを使用、番号も誤りマイナンバーなど個人情報が流出 - 沖縄労働局
災害時避難行動要支援者の名簿が所在不明に - 古河市
児童情報含む書類、文書交換便で所在不明に - 文京区
県立高校6校で女子生徒の個人情報が盗難 - 岐阜県
米金融機関の破綻に便乗した詐欺に警戒を
非常災害時用端末を用いて他社顧客情報を閲覧 - 九州電力
イベント参加者向けメールで誤送信 - メールリストにズレ
日本赤十字社のフィッシングに注意 - 実在する寄付サイトを偽装