Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「信書送付リスクある」としてメール便を3月末で廃止へ - ヤマト運輸

ヤマト運輸は、メール便サービスを3月31日の受付をもって終了すると発表した。誤って信書を送付してしまうリスクがあることを理由に挙げている。

同社では企業からのダイレクトメールやカタログ送付などに利用できる「メール便」サービスを提供しており、宅配便などより安価な価格設定から広く利用されている。一方で、利用者が信書を誤って送付して郵便法違反に問われ、同社や顧客が取り調べを受けたり書類送検されるケースが発生しているという。

同社は、これまでも注意喚起や、「信書」の定義や罰則の廃止、郵便法違反の判断基準の変更、など訴えてきたが、信書の規制改革は進んでおらず、顧客のリスクを防ぐことができない状態に置かれているとして、メール便の廃止を決めたとしている。

同社では法人向けに4月1日より「クロネコDM便」を提供するなど、あらたなサービスを用意することで対応していく。

(Security NEXT - 2015/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

案内メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - 協会けんぽ
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
学生の個人情報が閲覧可能に、フォームの設定ミスで - 近畿大
eモータースポーツ公式アカウントの乗っ取りで個人情報流出の可能性
メールアドレスでスペルミス、異なる宛先に誤送信 - JA福岡信連
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
応募QRコードから応募者の個人情報が閲覧可能に - アトレチコ鈴鹿
送信した表計算ファイルの非表示部分に無関係の個人情報 - 朝日新聞
先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)