Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本HP、アプリの脆弱性検査ソフト最新版を発売 - コードと疑似攻撃のハイブリッド解析も可能に

日本ヒューレット・パッカードは、ソースコードからアプリケーションの脆弱性を解析する「HP Fortify 360 V3.0」と、動作面から脆弱性を解析する「HP Web Inspect 9.0」を7月1日より提供開始する。

「HP Fortify 360」は、ソフトウェアのコード内にある脆弱性を発見、修正する「Fortify 360 Source Code Analysis」をはじめ、アプリケーションの内部構造を分析して必要な場所に防御対策を組み込む「Fortify 360 Real Time Analysis」など5つの製品から構成されるソフトウェア。

最新版では、オプション「HP Fortify 360 SecurityScope」が追加され、「HP Web Inspect」との連携を実現している。

一方「HP Web Inspect」は、ウェブアプリケーションに対する不正アクセスを疑似的に行うことで、脆弱性を解析するソフトウェア。最新版では、ブラウザの操作内容を記録するログインマクロ機能を追加。また検査結果のレビュー機能を向上させたほか、改善の提案を行う機能も追加している。

(Security NEXT - 2011/06/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ラック、生成AIシステム特有のセキュリティ問題を診断するサービス
「Zabbix」の延長サポートサービスを開始 - サイバートラスト
IT資産を調査、リスクを評価できるASMサービス - SST
アズジェント、攻撃対象領域の分析サービス - 1回限定で無償提供
特定社会基盤事業者や周辺事業者向けのリスク対策支援サービス
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
生成AIに擬似攻撃、リスクを評価するサービス - NRIセキュア
自社開発エンジンによる「ASMツール」を提供 - GMOサイバーセキュリティ
攻撃者を疑似体験し、セキュリティの重要性を学ぶボードゲーム - IPA
IoT製品の脆弱性監視分析サービス - NRIセキュア