Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

テレワークの課題は社内体制と設備、セキュリティ - 都内企業

時差出勤については56.5%が実施。46.3%の企業が休暇取得を奨励している。61.9%の企業では、会議の中止や出張の自粛といった対策も自主的に実施していた。

テレワークを実施する上での検討課題としては、「テレワーク可能な業務がない」場合を除くと、従業員規模によって多少の変動はあるものの、社内体制が整っていないとの声が、4割弱から5割弱と目立つ。

またパソコンやスマートフォン、ネットワークの設備が十分ではないとの声も3割から4割にのぼった。2割から3割の企業がセキュリティ上の不安を挙げている。

20200410_ts_002.jpg
テレワーク実施の検討時における課題(グラフ:東京商工会議所)

(Security NEXT - 2020/04/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
年末年始に備え、セキュリティ対策を - 月例パッチは年明け1月9日
2023年のテレワーク実施率は14.6% - 3年間でほぼ横ばい
政府セキュリティ統一基準が改定 - 委託先が担保すべき対策を明確化
中小企業向けセキュリティ対策ガイドラインが約4年ぶりに改訂 - インシデント対応の手引きも
「10大脅威」の解説資料が公開 - 自組織に応じた対策を
「情報セキュリティ10大脅威 2023」 - 組織は「ランサム」が引き続き首位
年末年始に向けてセキュリティ体制のチェックを
IPA、教則本「情報セキュリティ読本」を4年ぶりに改訂
テレワークで機密情報の特例持出が増加 - ルール遵守、半数近くが「自己確認」のみ