Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール宛先ミスを機械学習で検知するオプション - NTT-TX

NTTテクノクロスは、メール誤送信防止ソフト「CipherCraft/Mail 7」に機械学習によって誤送信リスクを検知するオプションを10月30日より提供開始する。

同製品は、メールの送信前の再確認や、添付ファイルの暗号化機能を提供するソフトウェア。あらたに提供するオプションでは、機械学習を用いてメール誤送信のリスクを検知し、誤送信の防止を支援
する。

メール送信ボタンが押されたあとに、送信者の履歴から送信頻度を判定。はじめて送信する宛先や送信頻度が少ない宛先には警告を表示する。組織内でも送信頻度が少ない宛先の場合は同様に警告する。

また複数のメールアドレスに同報送信する場合、はじめて送るメールアドレスの組みあわせ、または頻度が少ないメールアドレスの組みあわせを検知する。

価格は100ユーザーあたり製品本体が年額16万円。「AI+」オプションが年額6万円。いずれも税別。

(Security NEXT - 2019/10/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
主要ベンダー製品と連携するXDRを7月に提供 - Cisco
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub
ファイルサーバ管理ソフトにログ監視オプション - ランサムなど不正操作を通知
サイバー攻撃やセキュリティ対策の体験施設 - 日本情報通信
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
「ドコモメール」が「DMARC」「DKIM」のチェックに対応
期間限定で大規模企業に「Emotet」の感染調査を無料提供 - ラック