Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報漏洩対策製品の国内市場、2009年は12.3%増の見込み - 富士経済市場調査

富士経済は、セキュリティ関連製品やサービスの国内市場における動向を調査し、「2009セキュリティ関連市場の将来展望」として取りまとめた。

同調査では、セキュリティを「オフィス」「ストア」「ホーム」「タウン」「スクール」「ホームランド」「カー」「パーソナル」の9分野に分けて市場を分析。情報漏洩対策などの情報セキュリティについては「パーソナル」に分類して、市場規模や今後の見通しについて分析した。

レポートによれば、情報漏洩対策製品の2008年の国内市場は、前年比6.8%増の235億円だった。また2009年の市場見込みは前年比12.3%増の264億円で、さらに2012年の市場予測は295億円と、市場の拡大は今後も続くとの見込みを示している。

なかでも端末操作の監視や制御を行う製品については、日本版SOX法への対応から内部統制強化に取り組んでいる大規模事業者を中心に需要の拡大が進んでいる。一方中小規模事業者においても、大規模事業者と取り引きを行ううえでセキュリティ対策が求められることから、需要の高まりが期待できるとしている。

(Security NEXT - 2009/07/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国内企業、IT投資で「セキュリティ向上」に高い優先度 - 「AI能力向上」も
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
2023年12月のDDoS攻撃、前月比3割減 - 規模も縮小
2023年は1割の企業でランサムウェア攻撃を観測
リサイクルされる「ランサムウェア」 - リーク件数は1.5倍に
2Qのクレカ番号盗用被害、約132億円 - 国内だけで100億円超
2022年はランサム攻撃が前年比21%減 - 後半で増加傾向も
減少傾向続いたフィッシング攻撃、5カ月ぶりに増加